
新学期のペンケース♪
新学期になると学生でもないのに文房具を新調したくなります。
そして文房具の中では結構大物で、あまり買い替えないのがペンケース。
今までいったいいくつくらいペンケースを使ってきたかなあ。
私が一番忘れられないのは、小学校のときに使った、ボタンを押すと上側のペンが持ち上がるという、その頃はちょっとハイテクっぽかったもの。
ところが、これが持ち上げるときに「じーーーー」と音がするので授業中にやると結構目立ち、すぐに使わなくなりました笑
あの頃は、いろんな筆入れがあったなあ。
ゾウが踏んでも壊れないとか笑
最近お気に入りのペンケースは、以前にメモ帳を紹介したつくし文具のもの。
リネンの帆布でできているのでちょっと大人のテーストでかつすごく機能的。
ファスナーがサイド一周回っているので、中身が全開!
抑えの布が4箇所ついているので、いろんなものが迷子にならず大容量ながらもコンパクトにおさまります。
本当に色々入るので、各種ペン、小さいハサミやミニカッター、修正テープ、付箋、マスキングテープなど全部持ちして使っていたのですが、先日飛行機に乗ろうとしてカッターが引っかかって没収!
皆様も飛行機に乗るときには、ペンケースの中身にご注意ください。
ミニカッターは無印良品のたまちゃんより
***************************************
たまちゃんの今日の家事Loveletter
文房具の整理をしよう♪
***************************************
おすすめ記事


最近のコメント