
豆乳+ヤクルト=???
ちまたで豆乳グルトが流行っているときき、さっそく作ってみて見事に失敗しました。
豆乳に玄米を入れて放置すると、ヨーグルトになるはずだったのですが、なぜか異臭を放つ気持ちわるい物体に苦笑
悔しくてネットで「豆乳ヨーグルト」を検索していたら、クックパッドに豆乳にヤクルトを入れるとヨーグルトになるというレシピが。
豆乳1lにヤクルト1本を混ぜて温かい場所に放置すると豆乳ヨーグルトができるというのです。
この季節ですから、普通に放置していてもできるのでしょうが、家電フリークの我が家にはヨーグルトメーカーがあります笑
インフルエンザの季節にR-1ヨーグルトを種にヨーグルトを作っていたそれを引っ張り出してきて、さっそく豆乳とヤクルトを投入。
レシピでは、無調整豆乳と書いてありましたが、なぜか調整豆乳を6本も買ってしまった我が家では、気にせず調整豆乳で笑
40℃で保温し5時間程度。
できました!
しかも美味しい!
ヤクルトでヨーグルトができるなんてビックリです。
豆乳苦手の家人のために、次は牛乳でトライ。
ところが、こちらは待てど暮らせどヨーグルトになる気配がありません。
なまぬるいヤクルト風味の牛乳が大量にできました。
ネットで検索してみたら、やはり牛乳ではできないらしいことが判明しました・・・
ヤクルトの乳酸菌であるシロタ株は、どうも好き嫌いがあるようです。
あなたが今日も幸せでありますように。
イソフラボンたまちゃんより
おすすめ記事


最近のコメント